葉から根まで捨てるトコなし!かぶをぬか漬けてみた(楽しいぬか漬け日記~野菜編5【かぶ】)

こんにちは。『Dr. めがね』です。

 

季節は、もうすっかり冬になりましたね。

冬は ご飯の美味しい季節 です。

 

炊きたての熱々ご飯と、美味しいぬか漬け が一切れ。

ご飯をハフハフしながら、ぬか漬けの塩味・酸味を味わう…。

 

ほああ…わしは幸せじゃあ (*´ω`*)

 

お箸が止まらなくなります。

食べ過ぎには注意が必要ですが… (*´∀`*)ノ

 

ということで、今日は、冬の幸せを演出 するぬか漬けのはなし。

楽しいぬか漬け日記(野菜編)の第5弾です。

 

ターゲットとなったのは、王道野菜のひとつ、かぶ でございます (*´∀`*)ノ

 

 

1.かぶってどんな野菜?

n008-0

 

かぶは アブラナ科アブラナ属 の野菜です。水菜や白菜の親戚ですね。

まあ、あんまり似てない気もしますけど (; ・`д・´)

 

かぶの旬は 9 月~ 11 月。いまは旬の名残の時期ですね。

 

かぶといえば、あの白くてホクホクとした 丸い根 のイメージが強いですが、葉っぱ も美味しく食べられます。栄養学的には根の部分が 淡色野菜 で、葉の部分が 緑黄色野菜 に分類されるそうですよ。

 

ちなみに、淡色野菜とは「色合いが薄く、水分や食物繊維を多く含む野菜」のことで、一方の緑黄色野菜は「濃い色合いで、カロテンやミネラル、ビタミンなどを豊富に含む栄養価が高い野菜」のことです。

 

淡色野菜と緑黄色野菜は、どちらも バランスよく摂る ことが推奨されていますから、かぶだけで両方とも摂取できるのは嬉しいですよね (*´▽`*)

 

栄養成分について見てみると、かぶの根には、美白効果が期待できる ビタミンC や、むくみ解消の効果が期待できる カリウム、お腹の調子を整える 食物繊維 各種消化酵素 が含まれているそうです。身体を外と中から綺麗にしてくれる感じですね (*´ω`*)

 

一方、葉の部分には、肌に良いとされる β-カロテンビタミンB2、疲労回復効果の期待できる ビタミンB1、骨を強くする カルシウム、貧血を予防する 葉酸 鉄分 など数多くの栄養素が含まれており、栄養たっぷりです。

 

かぶの場合には、葉っぱ のほうが根よりも断然 栄養豊富 らしいですよ。

何も知らずに葉っぱを捨てちゃうのはもったいないですね (*’ω’*)

 

さらにこれからの季節に耳寄りな情報です。かぶの葉っぱには、血液の流れをよくする ナイアシン という成分が含まれているので 冷え性の改善 にも効果が期待できるらしいですよ。

 

しかも (`・ω・´)!

かぶの葉を ぬか漬け にすることによって、ナイアシンの効果が 5 倍以上 に高まるという報告もあるようです。

 

これはもう、かぶを丸ごとぬか漬けるしかありませんよね (=゚ω゚)ノ

 

 

2.かぶをぬか漬けてみた

それでは、早速かぶを漬けていきましょうとも。

そして消え去れ!わたしの 末端冷え性 たちよ (`・ω・´)!!

 

…ってことで、ぬか漬け開始 (´-`*)

n008-2

多少窮屈そうですが、ぼくの「ぬか床1号」でゆっくり寝かせてあげましょう。

 

ほらほら、ぬかのお布団をかけてあげるから、安心して漬かりなさいねー (´-`*)

n008-3

ちょっとばかり葉が出ている気もしますが、まあ問題ないでしょ (*´з`)~♪(←テキトー)

 

そしたら、ここから常温で 8 日間 漬け込みました。

 

え?長すぎじゃないのって?

その間、ぬか漬けの気分にならなかった んだから仕方ないですよね (*´з`)~♪(←クズ野郎)

 

まあ、冬になって気温も下がっているし、かぶも切らずに丸々漬けているので、しっかり漬けるという意味では良いと思うんだよね (´-`*)

漬け込んでいる間、まったくかき混ぜなかった という点については、何にも言い訳できないけどね (;´・ω・)ゴメンナサイ

 

そんなこんなで 8 日後。

永い眠りから覚めた、かぶさんのお姿がこちら。

n008-4

さらりとぬかを洗ってあげると…

n008-5

うん、いい感じに漬かってそうだね (´-`*)

葉っぱは良い感じに色が変わっているけど、白い根の部分の見た目はあんまり変わらない感じです。やっぱり、ぬか漬けだと緑色の変化が大きいですね。

 

 

3.いざ実食とまいりましょう

それでは実食です。まずは、盛り付けから。

 

n008-6

うん、いい感じですねー。やっぱり 根の部分はみずみずしい ね。

8 日間も漬けたとは思えないほど、きれいな白色 をしています (*´ω`*)

 

うーん、おいしそう。ともかく食べてみましょうか (*´▽`*)

n008-7

ぱくっ…。ほくほく、ほくほく。

………。

………。

………。

あー、うん。ちょっとパンチに欠けるけど、

優しい味わいが心地よいね (*´ω`*)♪

 

正直な感想としては、美味しいけどもう一歩踏み込んできてほしい感じかな… (; ・`д・´)

個人的に、ぬか漬けにはガツンとした酸味を期待してしまうのです (´-`*)

その点では、切らずにかぶの根を丸ごと漬けたせいでしょうか、ちょっと漬かりが弱い感じでしたね。

 

けど、適度な酸味と優しい甘み、そしてほくほくした食感は間違いなく 美味しいぬか漬け でしたよ。

うちの嫁さんはたいそう気に入ったようで、これがマイベストとのことでした (*´ω`*)

 

ではでは続いて、かぶの葉 です。

しかし、本命だった かぶの根 の紹介が終わっちゃったからなあ。

葉っぱのぬか漬けは、ちょっと 消化試合 的な印象もあったり…(←失礼)。

 

ひょい、ぱく。しゃきしゃき。しゃきしゃき。

………。

………。

………。

なんとぉ!!

めちゃくちゃ美味なんですけど (*´▽`*)

 

なにこれ?かぶの葉って、こんなにシャキシャキしてんの?

しかも、味がしっかり沁みていて、しかも何だかよくわからんが 芳醇 な感じだ…。

 

シャキシャキ食感と鮮やかな風味が ベストマッチ で、すげーご飯が進みます。

野沢菜の漬物 とか、そっち系に似ているかも。

 

この美味しさで、冷え性にも効果が期待できるなんて、なんて素晴らしい…。

これは予想外の掘り出し物でした (*´▽`*)

 

かぶの旬が終わっちゃう前に、みなさんもぜひ、かぶの葉のぬか漬け試してみてくださいね!

ではまた次回まで、ごきげんようー (・ω・)ノ

 

~今回の教訓~

「ぬか漬けたかぶの葉は、栄養満点!お味も 100 点!」(´-`*)

 

~自分的、美味しいぬか漬けランキング(野菜編)~

第1位 かぶ(葉っぱ)

第2位 大根

第3位 キュウリ

第4位 ニンジン

第5位 パプリカ(黄色)

第6位 かぶ(根)

第7位 オクラ

第8位 ゴーヤ

最下位 ピーマン

(※ランキングは、順次更新されていきます)

αGヘスペリジン+ナノヘスペレチン

 

満天青空レストランでも紹介されたすぐき漬け

参考:美肌×レシピ

http://sp.skincare-univ.com/recipe/bihada/article/002921/

 

参考:野菜ジュースラボ

http://野菜ジュースラボ.com/column/difference.html

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です