「菌活」応援 Project 第2弾のお知らせ。「ぬか漬け」はじめました。
こんにちは。
みなさんの 菌活を応援 する「Dr. めがね」です。
…え?
そんなこと初めて聞きましたか?
はい。初めて言いました からね。
完全に 後付け です (;・∀・)
しかし、当サイトのメインコンテンツである自家製ヨーグルトが 美容・健康に良い(=菌活)というのは 本当です。
みなさんも、自家製ヨーグルトで楽しく菌活がんばってくださいね (・ω・)ノ
………。
あ。話が終わってしまいました…。
いえいえ、まだ終わらせませんよ。
だが、しかし…です。
果たして、ヨーグルトだけで「菌活を応援」と言ってしまっていいのだろうか?
ぼくは、現状、そんな悩みを感じたりもしているのです…。
……そこで!
そこで、ぼくは、菌活応援 Project 第2弾 を始動することに決めました。
その名も、ずばり、「ぬか漬けマスターへの道」!!
………。
………。
………ダサい…… (;´Д`)
…我ながら、ネーミングセンスの無さ に心が折れそうになります…。
…けど、負けません。
精一杯の虚勢とともに、本企画の趣旨をご説明していきましょう。
1.日本の心「ぬか漬け」を楽しもう
みなさん、ぬか漬け はご存知ですよね?
はい。ぬか漬けとは、お米のぬかを発酵床にしたお漬物のことです。
ポピュラーなお漬物なので、食べたことある方も多いでしょう。
では、ぬか漬けは、普段どのようにして食卓にならんでいますか?
手軽にスーパーでの購入でしょうか。
実家のご両親、ご近所さんからのもらいものかもしれません。
また、もしかしたら、手作り しているご家庭もあるのではないでしょうか。
そうなんです。
ぬか漬けって意外と 簡単に手作り できちゃうものなんです。
…なんて偉そうに書いてますが、実はぼくも 始めたばかり なんですよね (^_^;)
けれど、ぬか漬けって本当に簡単 で、しかも 楽しい んですよ (*´▽`*)
ということで、「ぬか漬けマスターへの道」では、ぬか漬け超初心者 である「Dr. めがね」が、ぬか漬けの奥深い世界へとハマり込んでいく体験記を写真とともにご紹介していこうと思います。
いろんな食材をぬか漬けにしてみる 体当たりの食レポ も書き溜めていく予定ですので、どうぞ皆さんお楽しみに (=゚ω゚)ノ
2.まずはここから!ぬか漬けの【超・基礎知識】!
…さて、多少見切り発車な感じもありますが、何はともあれ始まった新企画「ぬか漬けマスターへの道」。
今回の記事では、最後に、ぬか漬けの 超・基礎知識 を簡単にご説明させていただこうと思います (*‘ω‘ *)
ぬか漬けとは、お米を精米するときに廃棄される 米ぬか を利用したお漬物です。
しかし、ぬか漬けは米ぬかだけでは完成しません。
米ぬかの中で 乳酸菌 が活発に増えて、乳酸発酵 が起きる必要があります。
このように乳酸菌が活発に活動している米ぬかを ぬか床 といい、このぬか床に野菜を漬け込むことで ぬか漬けとなる のです。
乳酸菌による乳酸発酵といえば ヨーグルトでおなじみ ですね。
ですので、ヨーグルトと同じく、ぬか漬けを食べることが 乳酸菌の摂取 につながり、それによって 腸内環境の健全化 が期待されるわけです。
なお、ぬか漬けを紹介した記事によっては、
「ぬか漬けとヨーグルトでは、活躍する乳酸菌の種類・健康効果が違う!」
「ぬか漬けの乳酸菌のほうが生きて腸にとどく!」
などと書いていますが、これらについては個人的に「うーん…ホントに?」って感じです。
Dr. めがねも 微生物研究者のはしくれ ですから、ぬか漬けの健康効果については、誠実に&しっかりと調べて、後日またご紹介したいと思います ( -`ω-),
…とまあこんな感じで、「ぬか漬けマスターへの道」も「自家製ヨーグルト大百科」と同様に、ゆるゆると 進めていきますので、どうかよろしくお願いいたします。
ではまた次回。
これからも、一緒に 菌活 たのしみましょうねー(←あからさまな印象操作)。