超大型ルーキー登場!腸でパワフルに増えるビフィズス菌の実力やいかに?!【自家製ヨーグルト大百科 006: 江崎グリコ BifiX ヨーグルト】
こんにちは。『Dr. めがね』です。
なんだか、最近、鼻がグズグズしています…(;´・ω・)
季節外れの花粉症でしょうか…。調べてみると、秋は ブタクサによる花粉症 があるみたいですね…。くそぅ、憎きブタクサめ (; ・`д・´)(※原因は不明です)
こういう時は、家でおとなしく自家製ヨーグルトでもつくりますかね (´-`*)
ヨーグルトで腸内環境が改善されれば、アレルギーにも効果が期待 できるらしいですからね!
ということで、今日も楽しくヨーグルトをつくっていきましょう (=゚ω゚)ノ
今回、タネにつかうヨーグルトは、江崎グリコ さんの BifiX ヨーグルト です。
さてさて、今回もうまく自家製ヨーグルトがつくれるでしょうか (*´ω`*)?
1.BifiX とはどんな商品?
まずは、BifiX とはどのような商品なのか、詳しく見ていくことにしましょう(´-`*)
商品名: BifiX
販売:江崎グリコ
価格帯:希望小売価格不明(150 ~ 200 円程度?)(1 個 375 g あたり)
含まれる乳酸菌: 記載なし
含まれるビフィズス菌: ビフィドバクテリウム・ラクティス GCL2505 株
BifiX は、江崎グリコさんが販売している 機能性表示食品 のヨーグルトです。
あ、ちなみに、機能性表示食品とは、「事業者の責任において、科学的根拠に基づいた 機能性を表示 した食品」のことです。簡単に言うと、「この商品は、こんな健康に良いことがありますよー」と企業がお墨付きを与えた商品という感じでしょうか。
一方、特定保健用食品(トクホ)は、国が審査して許可された商品のみ に許された表示ですね。
はい、そうなんです。機能性表示食品は 国の審査なし に表示できるのが一つの特徴となっているのです。そのため、トクホに比べると申請しやすい表示 だと言えますね。ただ、その表示には事業者が全責任を負うことになりますので、あまりデタラメなことは書いてないだろう、…と信じたいですね (´-`*)
ちなみに、これまで自家製ヨーグルト大百科で取り上げたヨーグルトですと、明治ブルガリアヨーグルト と ビヒダス が特定保健用食品として登録されています。
さすが、どちらもロングセラーの大御所だけのことはありますね (*´ω`*)
おっとと。話が脱線してしまいました。
では、話を BifiX に戻しましょう。この BifiX という名前 ですが、ビフィズス菌 を表す「Bifi」と、まだ見ぬ未来への期待 を表す「X」を組み合わせた造語のようです。
この名前から、BifiX はビフィズス菌をプッシュしているヨーグルト であることがうかがえますね。
ビフィズス菌推しなヨーグルトということですから、これはビヒダスと一緒です。
では逆に、ビヒダスとは何が違うのか?
はい、もちろん、使われている菌が違う んです。
Bifix に使われているビフィズス菌は、ビフィドバクテリウム・ラクティス GCL2505 株(通称:ビフィズス菌 BifiX)と言います。
もともと江崎グリコは、ヨーグルトに関する基礎研究には力を入れていなかったようですが、やがて来る腸内健康ブームを見据えて、約 15 年前に乳酸菌・ビフィズス菌の研究を始めたそうです。
その研究の中でみつかってきたのが、江崎グリコ独自のビフィズス菌 BifiX だったというわけですね (*’ω’*)
では、ビフィズス菌 BifiX は、どんな凄い能力をもっているのでしょうか?
ズバリ、この菌の最大の特徴は、生きて腸までとどき、腸内でパワフルに繁殖できる ということです。
………。
………。
………。
…なんか地味だね… (´-`*)
いやいや、これがなかなかバカにできない特徴なんですよ。
ということで、ここで簡単な解説です !(・ω・)ノ
最近、メディアなどでも注目されているためご存知の方も多いと思いますが、私たちの腸内には「腸内フローラ」と呼ばれる、菌の社会が存在しています。
そして、この腸内フローラでは、善玉菌・悪玉菌・日和見菌が縄張り争いを繰り広げています。
この縄張り争いで、悪玉菌が優勢になってしまうと腸内環境は悪化してしまいますし、逆に善玉菌が優勢になってくれると腸内環境が健全化して、私たちの健康にもつながります。
そうなんです。腸内フローラは、私たちの健康を考えるうえで、とても重要なものなのです。
だからこそ、腸内の善玉菌(=乳酸菌やビフィズス菌)の活力となるものを積極的に摂取することが推奨されているのですね。
はい!以上、ザックリ説明終わり (・ω・)ノ
基本的に、腸内フローラの善玉菌を増やすためにできることは 2 つです。
① 腸内フローラの栄養となるものを摂取する。
② 腸内フローラに善玉菌を送り込む
上の例からわかるように、基本的に、「生きて腸まで届く乳酸菌 or ビフィズス菌」として売り出しているヨーグルトは、②「生きた善玉菌を口から腸内へと送り込んで、腸内フローラの善玉菌を増やしてやろう」というのがコンセプトなわけです。
しかし、実はこれって言うほど簡単じゃないみたいなんですよね (;・∀・)
さっきも書いたように、腸内フローラは菌の社会なわけですよ。
んで、すでに腸内には、長年の縄張り争いに勝利してきた 老舗893 善玉菌や悪玉菌、日和見菌が存在しているわけです。そんな中、腸内へと新たに送り込まれるのは超(腸)新人のヨーグルト菌たち…。
そうなんです。「生きて腸まで届いた乳酸菌・ビフィズス菌」の多くは、腸内の先輩方にあっさりと駆逐 されてしまっている場合が多いんです。確かに、百戦錬磨の先輩方に比べたら、腸内に慣れていないヒヨっこなんて、デコピンで一発ですもんね (;´Д`)
しかし、超タフな大型ルーキー、ビフィズス菌 BifiX は違います (; ・`д・´)
なんとこの菌は、腸内に届いた後、確かに増殖している らしいことがグリコさんの実験データにより報告されているのです。
そんな大型ルーキーのビフィズス菌 BifiX ですが、どうやら発見されたのが 2008 年と比較的最近のためか、その 健康効果に関する知見は少ない みたいです (´-`*)
ただ、江崎グリコは、BifiX のための研究員を大幅に増員しているみたいなので、今後、色々な健康効果が発表されることは間違いないでしょうね。
ちなみに、いま報告されている健康効果は、「整腸作用」と「肥満予防」です。
また、最近、ひそかに注目を集めている「短鎖脂肪酸」の量を増やす能力もあるようですから、健康効果に関する今後の発表が楽しみな菌のひとつと言えますね (=゚ω゚)ノ
2.BifiX で自家製ヨーグルトをつくってみよう!
今回も、いつものごとく前置きが長くなってしまいましたね…(; ・`д・´)
うんまあ、その分、これから先の調理パートは、かるーく流しながらいきましょう (・ω・)ノ
はい、今回も、いつもおなじみ「近藤牛乳」を原料に作っていきます。
近藤牛乳は安いからありがたいよねー (*´▽`*)
牛乳を容器一杯 500 mL 入れました (*‘ω‘ *)
そこに…
BifiX ヨーグルト 約 50 g を投入!
どぼーんと入れて、しっかり混ぜましょう (・ω・)ノ
しかし、BifiX ってヨーグルトがしっかり固まってるなあ… (´-`*)
これが、ビフィズス菌 BifiX の特徴なのかな… (。´・ω・)?
…と思ったら!原材料に、寒天&ゼラチン の文字を発見!!?
………。
…よみがえる苦い思い出…。
もしや、ビフィズス菌 BifiX も ヨーグルトを固める能力がない から、寒天&ゼラチンが使われているのか… (; ・`д・´) …。
…ああ…こりゃあ、ダメ かもわからんね… (;´・ω・)
…ともかく、いつもの Vitantonio にセットして、40℃で 7 時間 発酵させます…。
(7 時間後)
………。
…やっぱりダメかなぁ…。
緊張の結果は…。
固まっていた!
おお!意外にも固まっていましたよ!!
よかったよかった(*´▽`*)
さすが、期待の大型ルーキー は違いますねぇ (´-`*)
3.いざ実食です
無事に自家製ヨーグルトも固まったことですし、さっそく食べてみましょう!
自家製ヨーグルトは、やや緩め です。やっぱり寒天とか足さないとしっかりした食感にはならないのでしょうね。
んで、お味のほうは…っと (*‘ω‘ *)パクッ
………。
…あ…味が無いでござる… (; ・`д・´)
なにこれ?びっくりするほど 風味が無い んですけど (;´Д`)!?
特に、酸味と甘みが絶望的に足りない…。
タネにつかった BifiX ヨーグルトは、とっても美味しかったのに…。
うんまあ、原材料をみたらわかるんですけど、BifiX ヨーグルトには 砂糖 やらなんやらかんやら、風味付けのものがたくさん添加されていますからね…(; ・`д・´)
おそらくビフィズス菌 BifiX は、あんまりヨーグルトの風味成分をつくるタイプじゃないんでしょう。美味しさよりも、耐性・タフさにパラメーターを全振りしてるって感じやね (´-`*)
しかし、こりゃあ、自家製ヨーグルト単体では食べられそうもないですなあ (;・∀・)
何か甘い食べ物 or シロップと組み合わせないとダメそうです。
うーん、株は凄いけど、自家製ヨーグルトのタネとしてはイマイチでした!
◆◇◆自家製ヨーグルトの評価◆◇◆
( )の中は、タネに使った BifiX ヨーグルトの評価です。
評価は 5 点満点で、★の数で採点しています( -`ω-)
味が強くなるほど★の数が多くなります。
材料-タネ:江崎グリコ BifiX ヨーグルト(169 円/個)
材料-牛乳:近藤牛乳(149円/個)
材料費:ヨーグルト 22.5 円 + 牛乳 74.5 円 = 97.0 円
甘味: ★ (★★★★)
酸味: ★ (★)
旨み: ★★ (★★★★)
ミルキー感: ★★★ (★★★★)
総合的満足度: ★ (★★★★)
嫁さんの二言:味がびみょー。そして、BifiX ヨーグルトは自分のお腹には効かなそう…。
4.最後の感想
BifiX 誕生秘話でも軽く触れられていたのですが、江崎グリコは「おいしさ・味」の開発にすごく力を入れているようです。
確かに、江崎グリコを代表するヨーグルト「朝食リンゴヨーグルト」もかなり美味しいですよね (*´▽`*)
この味に妥協しない企業姿勢とノウハウが、美味しい BifiX ヨーグルトをつくりあげているといえます (*‘ω‘ *)。
しかし、その分、この味を自家製ヨーグルトで再現するのは難しそうです。ま、添加物(調味成分)もたくさん入ってますからね (;’∀’)
まあ、今回のように酸味の少ないヨーグルトは保存性も低いですし、どうやらビフィズス菌 BifiX は 自家製ヨーグルトには向かない菌 のようです。
ということで、個人的には、BifiX ヨーグルトは買って楽しもう という結論となりました。うーむ、残念… (; ・`д・´)。
あ。ところで、調べものをしてたら、今回も見つけちゃいました。
…何って?あれですよ、あれ。有名企業がつくった、ちょっぴりマイナー・意外な商品のご紹介ですよ (*´ω`*)
ぼくは初めて知ったんですが、江崎グリコって、食品だけじゃなくて、美容サプリや化粧品なんかも開発してるんですねー。みなさん、ごぞんじでした?…ってことで、最後に広告を貼っておきます (*‘ω‘ *)。グリコの美容サプリや化粧品に興味のある方は、リンク先を覗いていってくださいねー(・ω・)ノ
ということで、自家製ヨーグルト大百科でした!
みなさんも楽しく菌活して健やかな日々を過ごしてくださいね (*´▽`*)
ではまたー。
5.自家製ヨーグルト Ranking (´-`*)
これまで作ってきた自家製ヨーグルトの味を基準にした個人的なランキングです (´-`*)
もちろん好みは人それぞれですが、みなさんの参考になれば幸いでございます (*´ω`*)
BifiX をつかった自家製ヨーグルトはダントツにマズかったので、堂々の最下位となりましたとさ (;´Д`)
第1位 ミルミルS(ヤクルト)
第2位 明治ブルガリアヨーグルト(明治)
第3位 飲んでやさしいヨーグルト(栃酪乳業)
第4位 ビヒダスヨーグルト(森永乳業)
第5位 BifiX(江崎グリコ)
固まらなかった不合格なやつら… (;´・ω・)
ランク外 ヤクルト400LT(ヤクルト)
参考:BifiX 公式ページ
参考:BifiX 誕生秘話
江崎グリコの美容サプリ&化粧品